御所市において、子猫が私有地等に勝手に捨てられたり、動物が虐待されるなどの事案が発生しています。
犬や猫などの愛護動物を捨てたり虐待することは犯罪です。違反すると以下の罰則があります。
トラバサミを設置すると、散歩中の人やペットも脚をはさまれて怪我をするおそれがあります。
現在、トラバサミの使用は「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」で原則禁止されており、違反した場合は、罰則(1年以下の懲役または100万円以下の罰金)に処せられます。
危険なトラバサミの使用はやめましょう!
飼っている動物を捨てる人は、誰か優しい人に拾われて幸せになると信じようとします。しかし現実は甘くありません。
捨てられた子犬や子猫は、空腹や寒さで衰弱死するか、弱ったところをカラスなどに襲われます。
成犬・成猫であっても、食べ物を得られず衰弱したり感染症にかかったり交通事故に遭い命を落とすことも少なくありません。
動物を捨てる行為は多大な不幸をもたらす行為です。
捨てられた動物は、ごみを荒らしたり、ふん尿で庭を汚したりします。
また、道路に飛び出してきた動物を避けようとしてバイク等が転倒し、運転者が死傷する事故が起こる可能性もあります。
動物を捨てる行為は近隣住民に多大な迷惑をもたらします。
ペットを飼うことは、その一生に責任を持つということです。飼う前に最期まできちんと世話ができるのか考えましょう。
適正な管理ができないから飼わないと判断することもペットの命に対する責任を果たすことになります。
ペットが捨てられる理由に数が増えすぎて飼えなくなったというものがあります。
きちんと世話ができる数にとどめましょう。
ペットをむやみに増やさないためには不妊・去勢手術が必要です。
※現在、御所市では飼い猫の不妊・去勢手術に対する助成制度はありません。